コンセプト(eBook)ダウンロードページへ

コンセプト(eBook)
ダウンロードはこちら

スタッフブログSTAFF BLOG

トップページ > ブログ > 夏に後悔しない!先にやっておきたい“暑さ対策”リフォーム

2025.06.27

夏に後悔しない!先にやっておきたい“暑さ対策”リフォーム

みなさんこんにちは。

長野県松本市の工務店、フルハタ建設です。

 

夏の暑さは年々厳しくなっています。「今年こそは快適に過ごしたい」と思う方へ、今のうちにやっておきたいのが“窓まわり”のリフォーム。住まいの中でも特に熱の出入りが多い場所を見直すだけで、夏の暮らしは大きく変わります。

 

暑さ対策の基本は「窓まわり」

夏の室内の熱の侵入は、実に約7割が窓から。特に築年数が経っている住宅でアルミサッシや単板ガラスのままの場合、断熱性能が低く、外気の熱がダイレクトに伝わってきます。窓自体を交換しなくても、遮熱フィルムの貼付やシェードを設置するなど、暑さ対策の第一歩として窓まわりを見直すことが重要です。

カバー工法や内窓も検討を

「窓交換は大がかりすぎる」という場合は、既存の枠を活かして新しい窓を取り付ける「カバー工法」がおすすめ。工期が短く、住みながらの施工も可能です。見た目に少し厚みが出るものの、補助金の対象となっており、費用対効果は十分です。

さらに工事を最小限に抑えたい場合は「内窓」の設置も一つの手。今ある窓の内側にもう一枚窓を追加することで、手軽に断熱・遮熱効果をプラスできます。

 

 

外側で熱を遮る工夫も大切

日差しを室内に入れないためには、「すだれ」「オーニング」「外付けシャッター」など、外から遮る方法も有効です。最近では新たに庇(ひさし)を設けるリフォームも人気。見た目も美しく、実用性も兼ね備えています。

 

今年の夏までに間に合うリフォームはまだあります。窓まわりの断熱改修は国の補助金対象になるケースも多く、今こそ見直しのチャンスです。フルハタ建設では補助金制度を活用したご提案も行っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

CONTACTお問い合わせ

お電話の際は「ホームページを見ました」
とお伝えください。

0263-47-7363

【受付時間】朝9:00〜夜6:00まで 
【定休日】日曜日

Follow me!

松本市で新築住宅・リフォーム・リノベーションをお考えの方はフルハタ建設へ。
キッチン、浴室(お風呂)、トイレ、洗面台などの水回りはもちろん、壁紙を変えたい、畳からフローリングに変えたい、収納を増やしたいなど家の中のリフォーム、外構、エクステリア、屋根、外壁などのリフォームもお任せください。