コンセプト(eBook)ダウンロードページへ

コンセプト(eBook)
ダウンロードはこちら

スタッフブログSTAFF BLOG

トップページ > ブログ > お掃除ロボットが力を発揮できるのはこんな家!

2023.01.26

お掃除ロボットが力を発揮できるのはこんな家!

みなさんこんにちは。

長野県松本市の工務店、フルハタ建設です。

 

最近では、元々お掃除ロボットを活用しているお客様、新居になったらお掃除ロボットを使いたいとおっしゃるお客様が大変多くなりました。お掃除ロボットにもさまざまな種類や特徴がありますが、できる限り力を発揮してもらうためにはどのような家が理想なのでしょうか?

 

■段差や間仕切りが少ない

最近ではバリアフリーの面からも段差がある家は少なくなってきましたが、スキップフロアなどを取り入れているお家ではフロアごとにロボットを移動させる手間がかかり、お掃除ロボットのメリットは感じにくくなるかもしれません。仕切りやドアが多い場合も同様で、できるだけドアなどは開けておき、障害がない状態で稼働させましょう。ドアは引き戸にしておと、扉が邪魔にならないのでおすすめです。

 

■できるだけ床に物を置かない

せっかくお掃除ロボットを稼働させても、部屋が散らかっている状態、床に物がたくさんある状態では力を発揮してくれません。そのため、お掃除の前にさっと片付けられる十分な収納があるかどうかはとても重要です。特にリビング収納は余裕を持たせておくと良いでしょう。また、ソファやテレビ台などは足付きのものやフロートタイプのデザインを選ぶことで、ロボットが下を通りやすくなります。

 

■コンセントの位置と数に注意

お掃除ロボットを使用する場合は、どのモデルを使うかがあらかじめわかっているほうがベター。なぜかというと、モデルによって大きさが違うため、予定してつくっておいたお掃除ロボット用の基地に入らなかった⋯というケースがあるからです。また、後ほど買い替えてモデルチェンジしたら入らなくなってしまった、というケースもどうしても出てきます。モデルと大きさがわかっていれば、それに合わせた基地をつくることはできますが、その後の買い替えまでは想定外であることがほとんど。そのため、基地にできそうな場所にはあらかじめコンセントを設置しておく、という配慮をしておくと安心です。

 

家事の時短につながる、便利なお掃除ロボット。せっかくならその力を最大限活用したいですよね!お掃除ロボットを使用される方は、ぜひ上記の3点を参考にしてみてください♪

CONTACTお問い合わせ

お電話の際は「ホームページを見ました」
とお伝えください。

0263-47-7363

【受付時間】朝9:00〜夜6:00まで 
【定休日】日曜日

Follow me!

松本市で新築住宅・リフォーム・リノベーションをお考えの方はフルハタ建設へ。
キッチン、浴室(お風呂)、トイレ、洗面台などの水回りはもちろん、壁紙を変えたい、畳からフローリングに変えたい、収納を増やしたいなど家の中のリフォーム、外構、エクステリア、屋根、外壁などのリフォームもお任せください。